【via del.icio.us】 36年前の7月20日...人類は初めて月に降り立った。「これは一人の人間には小さな一歩だが、人類にとって偉大な飛躍だ。 (That's one small step for man, one giant leap for mankind)」当時の流行語。 世界中が熱狂したこと、月面から送られてくるおぼろげな画像を食い入るように見ていたこと、これにふれて、かすかに思いだした。GoogleMoon。こういう遊び、素敵。
[Via Sync A World You Want To Explore、salvageship] わー。これはほんと、すごすぎ。デモ、是非きいてみて。 「Little Bird」は人間がリードをやっていますが、バックコーラスは 「LOLA」:VOCALOID機械...。何も聞かされなかったら、判別不能だと...。
サンプリングCD/ソフトシンセ-情報&オンラインストア バーチャル・ヴォーカリスト、まもなくデビュー 歌詞と音符を入力するだけで人の声による楽曲を作成 YAMAHA開発の歌声合成ソフトウェア「VOCALOID(ボーカロイド)」を搭載したバーチャル・ヴォーカル・プラグイン、LEON(レオン)、LOLA(ローラ)が2004年1月に米国アナハイムで開催されるNAMMショーにて、MIRIAM(ミリアム)が3月にドイツで開催されるフランクフルト・メッセにて、世界デビュー致します。
Keyword:「対話と責任 +寛容」
最近のコメント