Scoop: Disney Considering Teaming Up with Apple on Video iPod AppleとDisneyが提携? ほんとかしら。 ipodで動画...そろそろ音楽の次...でしょうか。ipodが流行初めの頃のインタビューでjobsは動画はまだ時期尚早って答えていたけれど。appleとdisney...この組み合わせ、なんとなく違和感があるなぁ。なんなんでしょ。
JOIさんのblog経由で知った1001。
デスクトップとネット上の写真共有サイトflickrを繋げるMacOSアプリケーション。自分のアカウントに写真をアップロードするだけでなく、自分の好みのカテゴリーと一致する写真をデスクトップに表示できたり、お知らせWindowで新規投稿を知ることも出来る。現バージョンは11月末までのベータ版。ectoの作者、Adriaanさん作...ということで...日本語もOK。;)ectoとの連携機能も備えている。flickr...もう少しきちんと使ってみようかなと言う気になった。デスクトップアプリケーションが様々なネットサービスのハブになり、個々のネットサービスの可能性を高める。デスクトップとネットを結びつける動き...様々、出てくるのだろう。
[via Akai's Blog] 一時期、はまってしまったエヴァンゲリオン...ハリウッドで実写版が計画されていると聞いていたが、そのコンセプト・アートが27枚、発表された。CGNetworks - Neon Genesis Evangelion concept art from Weta この Weta Workshopって会社はLoad Of RingsのSFXをプロデュースしたところ。 アスカとかレイとか、あの八頭身マンガ体、心理描写バシバシのアニメがどう実写になるのか... ま、なんとなく戦闘シーン満載の所謂ハリウッド大作、になることは予想されるが....。それでもやっぱり見てみたい。エヴァ。
続きを読む "ハリウッドで再起動...エヴァンゲリオン実写版" »
Keyword:「対話と責任 +寛容」
最近のコメント