最近、ここにはGmailのことしか書いていない気がするが...;) またしても、新機能。といってもまだ一部の人しか提供されていないようだけれども。 なんと、Feedを読む機能がついたようだ。 参考 Gmail adds feed reading メールとfeedreader。これ、前から欲しかった。徐々に手放せなくなる予感...うーむ。Google恐るべし。
Gmailが日本語対応...13カ国語に対応した模様。設定で表示言語をかえると見事に日本語に!これで、益々使いやすくなる。スパムフィルタも良くできてるし...。ただ、何となく重要なメールで使うことには、今ひとつ、躊躇いがある、ここ重要。
一周年を迎えたGmail。4月1日という日をうまく利用している。 こういう機能リリースの仕方。いい感じ。 We're turning 1... 徐々に増えていく容量。私のGmailも1Gを遙かに超えた。 すばらしい:)合わせて、リッチ形式の投稿が可能になった。 (追記:4/3 2Gも超えた!標準2Gで、さらにユーザに応じて増えていく...)
Keyword:「対話と責任 +寛容」
最近のコメント