韓国で大流行しているというミニホンピ:mini homePage がso-netからMIniHomePageサービスとして登場。
韓国では十代二十代の若い世代が、競って自分のミニホンピを飾るという現象が起きているらしい。結構な投資をして自分のミニホンピを運用しているとも聞いた。
アバターとか、着飾り系のアイテムとコミュニケーションツールが一体化した、自分の居場所。ブログとか日記とか様々なツールがついている。運用費とその着飾り系のアイテムの販売がビジネスになっているらしい。
どうも、クローズドでそれ自体が外と繋がらない、蛸壺的なサービス何だけれども、さて、このクローズド感が村的なコミュニティにも繋がりそうで、日本でも流行るかも知れないなぁ...僕的には、アバターとかどうも気持ち悪いなぁって感じてしまうのだが、これは年齢的なものがあるのでしょうか...うーん。
最近のコメント